記事の一覧
- 2020.11.30ブログ 民法改正シリーズ~定型約款~
- ブログ講演・書籍等 菅野亮弁護士が,千葉県精神保健指定医会議で「精神医療審査会の役割~弁護士の立場から~」と題する講演をしました
- ブログ講演・書籍等 菅野亮弁護士が,日弁連法廷技術研修の講師を担当しました
- ブログ講演・書籍等 菅野亮弁護士が,日本司法精神医学会大会のシンポジウムで「現代の精神鑑定に求められること~弁護人の立場から~」という報告をしました
- よくあるご質問高齢・障がい・相続 Q 兄が4ヶ月前に亡くなりました。私達の両親は既に死亡しています。兄には負債があったようで,兄の相続人である妻と子はいずれも相続放棄の手続を取ったという連絡が入りました。弟である私は相続放棄の手続を取らないといけないのでしょうか。
- よくあるご質問法人の再生・破産 コロナウィルス感染症拡大の影響で,事業の継続が難しくなってきました。金融機関からの融資をこれ以上返済することも困難ですが,破産の手続を取ることには抵抗があります。
- 2020.11.11ブログ 英米刑事法論文紹介①『陪審は公正か?』シェリル・トーマス著
- よくあるご質問交通事故 物損事故を起こしましたが,刑事裁判になるのでしょうか?
- よくあるご質問交通事故 夫が交通事故を起こして逮捕されました。夫は当分,家に戻れず仕事にも行けないということでしょうか?
- 2020.11.02お知らせ 法律事務所シリウス開設15周年のお知らせ
- よくあるご質問交通事故 飲酒運転で交通事故を起こしたら保険金が支払われないと聞きましたが,本当ですか?
- よくあるご質問交通事故 飲酒運転をした場合,どのような罪に問われますか?
- 2020.10.28ブログ イギリス便り⑪~LLM(Criminal Litigation)コース~
- 2020.10.26ブログ オート・キャンプと犯罪
- よくあるご質問交通事故 あおり運転とは,どのような運転行為なのでしょうか?
- よくあるご質問刑事事件 冗談のつもりだったのですが,インターネットで氷砂糖を「覚醒剤」だと嘘を言って売ったことが警察にばれてしまいました。私は何か罪に問われますか?
- よくあるご質問外国人事件 外国人受刑者が母国の刑務所で受刑することは認められないのでしょうか?
- 2020.10.13ブログ 令和2年7月10日から,遺言書保管制度がスタートしました。
- よくあるご質問外国人事件 2年前に観光で来日し,そのままオーバーステイになってしまいました。いずれは警察や入管の摘発を受けて逮捕されるのではないかと不安です。母国の家族にも会いたいので,できるだけ穏便な方法で母国に帰りたいのですが,どうしたらいいでしょうか?
- よくあるご質問外国人事件 外国人受刑者に仮釈放は認められるのでしょうか?